金戒光明寺 京都 春の特別拝観

鴨川のほとりで
オニギリタイムを過ごした後は
ちゃりんこは しばらく鴨川に沿って南下
近衛通りまで来たら 進路を東へとり
次の目的地は 吉田山の麓
黒谷の 金戒光明寺です

イメージ 1

ここは幕末の頃
会津藩の本陣が置かれていたところ
京都守護職でありました会津 松平容保
見方を変えてみれば
当時の正当な政府機関である幕府や
ましてや 朝廷からも 京都を守るいわゆる京都守護職という
役目を担って 故国を遠く離れたこの地でお勤めに励み
京都の町を守って
反政府軍である長州や薩摩の
武力によるテロリズムと戦っていたのですね
かの新撰組もそういう立場でした

政府転覆をならう過激なテロリストが
国家の警察を武力で制圧 クーデターに成功した
見方を換えればそう言えるかもしれませんが
黒幕は ほかにちゃんといたんですね

今回の特別拝観は この山門です

イメージ 2

イメージ 3

南禅寺 知恩院 東福寺 と
ここで 4つ目の山門制覇
転がり落ちそうな階段を登って
上がってまいりました

イメージ 4

ここからは写真撮影禁止でした
なぜなんでしょうね?
禁止してる当本人達はがんがん写真撮って
写真集出したりしてるのに ケチです
御仏の御慈悲で 誰でも写真を撮らせてほしいですね

この山門内は このポスターのように
竜と金色の釈迦三蔵像が安置されていました
撮影禁止ならこんなポスターにする為にも写真撮っちゃだめですよね
罰当たりです


イメージ 5


山門というのには
どうも 15羅漢像がつき物のようですね
文句たらたら言いつつ やっぱり山門の中は 良い物ですよ

山門を見終わったあと
阿弥陀堂まえのお茶屋でいっぷく
ソフトクリームやらわらびもちなどが売られていて
抹茶ソフトをいただきました
そうしてると
近所の子達も遊びに来て
それぞれ ソフトを買ったのですが
4人中3人までが 抹茶ソフト!
これにはびっくり なかなか みんな通ですね
ひとりだけ ストロベリーを注文
みんなから 抹茶がおいしいで~ 
といわれつつ まだまだ おこちゃま でした

イメージ 6