上高地へ

10月1日
飛騨信州タンデムツーリング 一日目
タンデムツーリングへ出かけるのも久しぶりです
そして 新しいK1200LTでのタンデムは初めてになります
でも ’00年モデルのLTにも乗っていたので慣れたものでした
 
朝からとてもいい天気 風も爽やかで秋の気配で
名神東海北陸道へと快調に進み川島PAで小休止
イメージ 1
観覧車があるPA 京都からの距離も休憩にちょうどいい頃で良く立ち寄る所
 
R1200GSもタンデムはなかなか快適だったのだけど
高速を使ったタンデムは やはりLTの方が数段上 ですね
急かさないエンジン 滑らかな乗り心地は
高速から一般道になっても 5速ホールドのままで
楽ちんツーリング
 
上高地へ向かうバス乗り場のある平湯温泉にLTを停め
イメージ 11
ちょうどお昼となり バス乗り場で食事
イメージ 12
茄子づくし定食
一部食べられないのも有りますけど
こんな茄子づくしの食事は初めてでした
 
さて 上高地は自家用車・二輪は 通行規制があって
ここから バスに乗り換えです
 
イメージ 13
 
出発です
 
イメージ 14
 
 
イメージ 15
 
見えてきました 穂高の山々
 
イメージ 16
 
懐かしいですね
大正池バス停で下車します
 
イメージ 17
二人で来るのは なっなっ な~んと28年ぶり
あの頃はまだ 大学生でしたね
まだ 自家用車が通行規制になる前で
ここで 二人でボートに乗りました
 
イメージ 18
あの頃はもっと 水上の枯れ木が沢山あったように思ったのだけど
朽ちて無くなってしまったのでしょうね
透き通るような水に カモが遊んでます
 
イメージ 2
 
その時は ここでボートに乗っただけで引き上げたので
今回は ここから 上高地のシンボル かっぱ橋まで歩くのが目的です
梓川沿いに散策路を歩きます
 
イメージ 4
 
途中の田代池に寄ります
 
イメージ 3
 
ここには ギンヤンマも沢山飛んでました
28年越しに記念撮影です
イメージ 5
 
散策路を歩いていると
可愛いキノコや
 
イメージ 6
 
清流に 梅花藻の花が咲いていたり
イメージ 7
 
それにしても この透き通る水の美しさ
感動すら覚えます
 
イメージ 8
 
歩くこと小一時間
いよいよ 見えてきました かっぱ橋です
 
イメージ 9
 
穂高の岩肌
 
イメージ 10
 
普段 ほとんど歩くことのない二人 疲れました
この後 かっぱ橋たもとの 五千尺ホテル喫茶で休憩です