Motorrad Kyoto 試乗会

今日27日と明日28日は

Motorrad Kyotoの大試乗会が開催されています

通常の試乗会と違うのは ショートツーリングコースといって

全工程90キロくらいの 高速ありワインディングありと

名前の通りちょとしたツーリング気分を味わいながら

じっくりと注目のBMW全車種が試乗できること

そんななかでチョイスしたのが GシリーズのG650X

そのなかでも一番オフよりのChallenge


イメージ 1



以前乗っていたF650GSダカールと同じエンジン

でも重量は200キロをゆうに超えるダカールに対して

Challengeは159キロ

ABSやグリップヒータも無いし標準では定員一名

時計すらついていない

長距離のオフを含めたロングツーリングを得意とするダカール

その快適装備をすべて取り去ってオフを楽しむために作られたChallenge

ずっと気になっていたのだけれど この車両 なかなか試乗車がなかったんですね

さて試乗です

トリップメーターを見てびっくり 1km

まったくの新車だったんです

そんな新車をさっそく高速道路へ

京都縦貫道路をまずは90キロで進入

思ったほど風は当たらない だけど今ひとつポジションが決まりませんね

のべ~っとしたシートはどこに座ったらいいかわからず しかも固い

アクセルを捻ると120キロくらいまではストレスなく吹けあがり

そのあたりは楽しい エンジンもシングルを忘れるほどなめらかで

フィーリングはダカールに似てる

もっと回してみたいけど ど新車ですからね

いくら試乗車とはいえ遠慮しちゃいます

それに う~ん 高速走るのは向いてないみたい

ポジション的なものかもしれません

コースはもっと先のICまで走る設定だけど

手前のICで降りて 勝手知ったるこのあたりの道

もしChallenge買ったら走りたい道へと行きました

八木から神吉を抜けて日吉ダムへの道

山道のワィンディング 巡航速度60~80キロで

走り抜けるのが楽しい道

車体が軽いせいか左右への切り返しも軽く

エンジンもこの速度がちょうど美味しい域のようで

ヒラヒラとコーナーを抜けて立ち上がり そして減速

サーボは付いていないけど 指一本でしっかりブレーキが効く

まだ皮むきも終わってないタイヤ ちょっと後輪が滑ったけど

そのくらい倒しこんで走れる

高速では固いと思ったシート ここではお尻に路面の間隔を感じながら

体重を移動させるのにちょうどいい形状と固さ


さて Challenge せっかく試乗出来たんだから

ちょこっとダート走ってみる(コースに設定されてないのは内緒^^)


イメージ 2

これくらいのフラットダートだと ほとんど舗装路と同じ感覚ですね

フロントの倒立サスがよく働いてます

それにスタンディグがしやすい

もう少しブレーキ・クラッチのレバーの位置を変えたら

ずっとスタンディングで走ってたいくらいな感覚

もうすこし 荒れたダートに入ってみると

難なくこなすのだけど ややフロントが重いか?

それはXR250との比較になるのだけど

ほとんど車重は変わらないはずなのに 取り回しの軽さは

あきらかにXRが上

フロントが重く感じるのは水冷エンジンのせいかな

狭い場所での切り返しが必要なUターンも

このとんでもなく足着きが悪い車高のせいで 一苦労

せっかくのエアサスなんだけど 標準の設定でも固い

もうすこし柔らかめがいいと思うのだけど

メーカーではこれ以上柔らかくするのは奨められないという事だ

XRはもっとずっと柔らかい 好みとしてはこの柔らかさが好き

Challengeに期待していたオフの性能だけど

僕のような使い方だとXRのほうがオフにおいては上だと感じる


さてふたたび舗装路にもどり 今度はやや高速コーナーの続く道

先を行くCBRの600か900のRR

まったく慌てることも無理することもなく

同じハイペースでコーナーを走り抜けて行く

このフィーリングはなかなかいい

Gシリーズでオフタイヤの選択ができるのはフロント21インチの

このChallengeなのだけど

案外 オフよりもモタード的な使い方があっているのかもしれない

このChallengeがそのオフ性能を発揮できるのは

もっと高速で駆けるダートか モトクロス的な使い方か

僕のような ダート林道をゆっくり景色見ながら走るような 

そんな走りには 宝の持ち腐れになりそうです