綺麗なんですけどね

この季節
道端や河原の土手などに
一面に咲いている 可憐な黄色い花
 
みなさんも ご覧になったこと有ると思うのですが
 
イメージ 1
 
コスモスにも似ていて 
色も鮮やかに 見事な群生を見せるところも有ります
 
イメージ 2
 
この花 オオキンケイギク というんだそうです
漢字で書くと 大金鶏菊
 
イメージ 3
 
すっかり日本の風景 と思いきや
この花 実は 北アメリカ原産の外来種
日本には明治時代に観賞用として輸入されたのですが
繁殖力が強く 荒れ地でも生育できるので 緑化などに積極的に利用されて
全国に広まってしまいました
 
でもね 2006年に 特定外来生物として今や 駆除の対象になってるんです
栽培・譲渡・販売・輸出入などが原則禁止となっていて
無許可で栽培してはならないそうです。(懲役または罰金が科せられる)
 
なぜかというと カワラナデシコなど日本古来の固有種が
このオオキンケイギクが侵入してくると 駆逐されてしまうのです
 
花には何の罪もないけれど 人が自然に対して行うなうことは
ほんの一面の目先の事しか考えないで
あとで 取り返しの付かないことを 引き起こしてしまうものですね
 
綺麗な黄色い花に つい持ち帰って お庭に植えよう
なんて 考えてしまうかもしれませんが
犯罪になってしまうので ご注意ご注意