知床へ

6月21日
朝の十連橋探索でかいた汗を 越川温泉でさっぱりして
一路 知床を目指します
斜里町も 真っ直ぐな道が多くて気持ちいいですね
通りがかりの 女子高生に 写真撮ってもらいました
 
イメージ 1
 
今回 知床へ向かった理由は
知床林道が 期間限定で通れる と言うニュースを聞いたから
 
普段 知床へは知床五湖までは 一般の車も二輪も通行できるのですが
今 その先カムイワッカの滝まで行くには 知床観光センターからのシャトルバスに乗るしか方法が無いんです
しかも 知床五湖から先は ずっとダート
今 F800GSで行かなければ いつ自分のオートバイで知床林道を走れるか?
世界遺産にも登録されている知床 もう一生チャンスが無いかもしれない!
ウムッ!!これは6月に北海道来れたチャンスを生かさなければ!
 
行くぞ!
とやって来ました 知床横断道の東側 羅臼
前から気になっていた街外れの 羅臼展望台へ登ってみました
 
イメージ 2
 
新緑の向こうに まだ雪の残る羅臼岳など知床連山
綺麗ですね  知床連山のこんな景色を見るのは初めてです
振り返れば 羅臼の港と町並み
 
イメージ 11
 
冬は流氷に閉ざされてしまう港ですね
皆さん どうして知床が世界遺産に登録されたか ご存じですか
豊かな自然があるから?
確かに自然豊かですが これくらいの自然なら 世界中どこにでも存在してますよね
冬、ロシアのアムール川から流れ出た流氷 それがここ知床半島に流れ着くんです
北海道は日本では北の方ですが このような流氷が流れ着く場所としては地球規模では
もの凄く南のほうなんですね
そして夏には亜熱帯と思うくらい暑くなる
この流氷が流れ着きその環境の元で多種多様な生態系が営まれる世界でも珍しい場所
それが 世界遺産 知床なんですね
 
そんな知床横断道を走る姿を
 
イメージ 12
 
通りすがりの女子高生に撮ってもらいます
う~ん さすが 世界遺産の知床ギャル お上手です
 
しかし 知床のエゾジカ達
人に慣れすぎてますね
 
イメージ 13
 
まるで 奈良公園のシカみたい
皆さん エサあげちゃ 駄目ですよ~
 
イメージ 14
 
この先の知床五胡の少し手前から カムイワッカの滝へ向かう知床林道が始まります
ダートの手前に タイヤの空気を減らして ダートを進みます
 
イメージ 15
 
道幅も広く 砂利も深くなくて轍も小さい とても走りやすいダート
ひょっとして 今までで一番走りやすいかも
なんて 思いながら 走ります
 
イメージ 16
 
やがて 道は行き止まり
そこが カムイワッカの滝の入り口でした
 
イメージ 17
 
駐車場は こんな感じですね
 
イメージ 18
 
簡易トイレ以外 なんの施設もありません
かつては レンタルで滝を登るワラジなんかを扱ってたと聞いたのだけど
まったくそんな気配もありませんね
 
イメージ 3
 
駐車場から見える一番下の滝の横から
少し上の方まで 登ってみます
 
イメージ 4
 
ここですね
この流れの中 岩の上を歩いて上流に登れば 温泉の滝壺があるはず
この写真の辺りですとまだ 水は冷たいけど 上へ上がれば上がるほど 暑くなるとか?
でも 今日の僕が行けるのはここまで 
ブーツにライディングパンツでは この先進めません
残念ですけどね
後から来た 短パンにサンダル履きの若い男女のグループが 楽しそうに登っていくのを見送って
滝を後にしました
 
イメージ 5
 
ここからまだ先 すこし林道は続いているのだけど 通行止めです
 
イメージ 6
 
知床観光センターまでもどって ちょっと休憩
 
イメージ 7
 
北海道限定 ミニッツメイド 大人の贅沢ぶどう 
ああ長い名前 を飲みました 
 
ウトロまでもどって そういえば・・・と捜し物です
港をウロウロしてると ありました
 
イメージ 8
 
これっ ゴジラ岩 って言うそうです
見えます?ゴジラ
僕には しっかり 見えます
 
そしてその先にあるのは オシンコシンの滝
さすがに観光地 知床
6月で 他ではあまり見かけないのに観光客でいっぱいで
土産物屋もしっかり開いてます
 
なんと 今日の知床 気温25度!
ここで この旅初の ソフトクリームを頂きました
 
イメージ 9
 
バニラのごく普通に観光地でありがちなお味でしたけど 初物です
 
で よ~く考えたら このオシンコシンの滝
しっかり下から眺めたことがなかった
 
道路からもちらっと見えるし 夏はうんざりするほど観光客でいっぱいだし
以前は旧国道を上がって 滝の上からは 眺めたことがあったんですけどね
 
多いと言っても6月の平日 まだまだマシなほうなので
見に行ってみることにしました
 
イメージ 10
 
いやぁ なんか冷気が降りてきて気持ちいいし
新緑も綺麗だし 白い滝の飛沫が なかなか綺麗
案外 いいものですね