宗谷を巡る

6月27日
連泊した稚内モリシパYHを出て
宗谷の西海岸沿いを 抜海へ向います
 
 
イメージ 1
 
放牧されている乳牛
なんとなく 似てるなぁ って思う白いヤツ
僕の F800GSに似てませんか
 
で よく見てると ホルスタインでも いろいろ色合いが違うんですね
 
イメージ 2
 
ぐっと 黒っぽいのや
 
イメージ 12
 
同じ黒でも 頭がハートマーク❤みたいのとか
 
イメージ 17
 
いろいろあるもんですね
 
イメージ 18
 
ここで やっと 白いビニールに包まれた牧草ロールを発見
やっぱり 北海道は この風景ですよね
 
イメージ 19
 
抜海から 進路を東へ取り
大沼から 宗谷丘陵を目指します
 
イメージ 20
 
冬には白鳥が渡ってくるそうですが
今は その姿は見えませんね
 
再び海へ出ると 宗谷丘陵の風車達も 見えてきます
 
イメージ 21
 
ここまで来れば 
そうですね
この 道へ行かないわけにはいきません
 
イメージ 22
 
白い貝殻の道
 
イメージ 23
 
ここで エゾジカが 遊んでるのを初めて見ました
ぴょんぴょんと 跳ねるように走るエゾジカは
早く こっちへおいでと 誘っているよう
 
イメージ 3
 
北の最果ての地に 残された 夢の道
 
ここで やりたかったことが ありました
 
イメージ 4
 
ブランコです
 
この道の途中の 大きな木に なぜかブランコが 掛けられてるんです
初めてこの道に来たときから なぜ こんなところに?
と思いながら 夏は草も深くて なかなか近づけなかったのだけど
6月で まだまだ草の背も低い
 
ずっと放置されている状態なのですが 75キロの体重でも びくともせず
何十年かぶりに ブランコ 楽しみました
 
そして もうひとつ やりたかったこと
 
イメージ 5
 
北海道ミルク&コーヒーを 飲むこと!
グビッ!!
 
プハッ 美味い
 
前夜 冷蔵庫で キンキンに冷やしてきたのでした
 
イメージ 6
どこを撮っても ここは絵になりますね
 
 
イメージ 9
 
この道の向こうには 何があるのでしょうか
 
そこには
 
イメージ 7
 
貝殻の道が 途切れたところから 草原が広がってるんですね
 
イメージ 8
 
利尻富士を遠望する この草原
F800GS で北海道へ行く訳は ここにあります
 
また ここへ帰って来れた
 
イメージ 10
 
喜びもありますけど 
同時に 不安もあります
 
イメージ 11
 
この 白い貝殻の道
だんだんと 貝殻が細かく砕かれ 土と混ざり 汚れも目立ち始め
草の茂りも増して だんだん 自然に戻りつつあるようです
 
もともと ここは エコビレッジという 自然を生かし 環境に優しい
宿泊施設があって そこへのアプローチロードだったんですね
 
先ほどの ブランコも その施設のひとつ
 
しかし そのエコビレッジも 閉鎖になってしまって
この道も 管理されることも無くなってしまいました
 
貝殻(ホタテ貝)は このアプローチロードを 確保するために
敷き詰められていたのでしょうか
 
いつまでも 残しておきたい道です
 
ここから 現在の日本最北端 宗谷岬までは さほど距離もない
 
イメージ 13
 
道が 海に吸い込まれるように消えると
 
イメージ 14
そこは 宗谷岬灯台
日本最北端の 灯台ですね
 
そして
 
イメージ 15
 
そして こちらが 日本最北端の碑
 
でもね
 
皆さん
 
ここへ 来た方は 見たことあると思うのですけど
もう少し 稚内側に
沖合に 小さな島があるんですよ
 
イメージ 16
 
はい 同じ最北端の駐車場からも 見えますね
左手 奥の 小さな島
あれが・・・
 
あれっ また 2Mになってしまいました
 
続く・・・