出雲日御碕

島根水族館アクアスを後にして
向かったのは 宍道湖の西の先っぽ
出雲日御碕
 
和歌山にも ひのみさき ありますね
でも 和歌山は 日の岬 
 
ここは 5年ほど前に 00年モデルのK1200LTで 1人で来たことがありました
とても 印象に残る灯台があったので 今度は2人で訪れることにしました
 
イメージ 1
 
高さ東洋一 白亜の美しい灯台
この灯台 天辺まで 上がれるんです
 
ハアハア言いながら 長い長い螺旋階段をあがると
 
イメージ 2
 
ステンレスの格子の展望台
足下直ぐ下が 丸見えなんですよ
 
背の高い僕は 手すりが低いもので とっても恐怖感が増すんです
奥様には 手すりの高さも充分で ぜんぜん怖くないとかで すいすい歩いて行きます
僕は一周で満足しましたけど 奥様は 2周してらっしゃいました
 
そそくさと 高いところから降りたら しばらく海岸沿いの遊歩道を歩きました
ここも以前 ひとりで歩いた道
やはり 2人だと気持ちが違いますね
 
イメージ 10
 
ここへ来る直前に とつぜんの激しい通り雨があり
灯台は無理かなと 諦めかけてたんですが
うっすらと日も差して 良かった
 
イメージ 11
 
ここも日本海
荒波に耐える 玄武岩の岩
 
イメージ 12
 
六角柱状の不思議な岩
自然は面白いですね
 
イメージ 13
 
少し離れた位置に 経島
ここはウミネコの営巣地
春は丁度子育ての季節
 
望遠で覗いてみると
イメージ 14
 
た~くさんの ウミネコが巣で 卵を温めている最中
もうすぐ雛が生まれるのでしょう
 
2人で来れて良かったね
 
イメージ 15
 
駐車場から灯台までの道には
沢山のお土産物やさんが軒を並べていて
いろんな海産物を売っているのですが
 
イメージ 16
 
なんと エイリアン まで売ってたんですね
 
イメージ 17
 
エイリアン
 
ねぇ
 
これは エイ の干物
売り物かな?
以前来たときも あったような気がします
 
そのときも ここのおっちゃんが
これが 雄で これが 「キン○マ」って説明してくれましたっけ
 
次にこの灯台の直ぐ近く
日御碕神社に行きました
 
イメージ 3
 
こんなところに
と言っては大変失礼だけど
とても立派なお社でびっくり
 
イメージ 4
 
なにかしら 荘厳な雰囲気も漂ってました
 
イメージ 5
 
さすがに神話の国だけのことはあるなぁ と感じました
天照大神始め日本の神々のルーツがここにはあるようですね
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
飾りも色鮮やかで よく手入れがされてます
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
以前 1人で来たときは ここは素通りだったけど
2人だと 訪れる場所も少し変わってきますね
 
神話の国 出雲を楽しみ 松江の宿へと向かいました